イクメンについて。

イクメンって、すっかり世間では浸透しちゃってるじゃないですか。

昔と違って、イクメンであるのが今や主流な感じになっちゃってる昨今。


娘の夜泣き。
鼻が詰まるみたいで娘が夜中に起きて泣き叫んで、泣き叫んではズビズビ鼻水が出て、鼻水ティッシュで取ってあげるんだけど、鼻をティッシュで拭かれるのが嫌なもんだから、怒ってまた泣き叫んで、そんでまた鼻水出て...の無限ループなやり取りする事、かれこれ20分以上。

その間、旦那は隣のリビングに居るわけですよ。
リビングで爆睡とかしちゃってて全く夜泣きに気づかないなら別に何とも思わないんですわ。

無限ループなやり取りの中、娘にお茶飲むか聞いたら、頷いて泣き叫びながらリビングの方を指さしたんで、急いでリビングにお茶を取りに向かうわけですわ。

【速報】
座椅子に座って携帯触ってる旦那の姿が目に入る。


言うべきじゃないんだろうけど。
言うべきじゃないんだろうけどさ。

思わずチクリと、


「こんだけ泣いてんのにさあ、ちょっとは“大丈夫?”とか様子見に来てくれてもいいんじゃない?」(言い方。)

言っちゃったよね~。(╭☞•́⍛•̀)╭☞ソレナッ


「あ、ああ...。」って応えが返ってきて、私が寝室に戻ると程なくして来てくれて、「代わるよ。」とは言ってくれたものの、娘が「お母さんじゃないとダメぇ~!(;´༎ຶٹ༎ຶ`)」ってなってて、それでも無理矢理抱っこして連れて行こうとするもんだから、私が
「私じゃないとダメみたいだから、いいよ、いいよ、降ろしてあげて。(^^;」って言ったら、それがカンに触ったらしく、

「じゃあ何で呼んだの?」って言って怒って部屋を出ていきました(^^;


こういうのって、男女間でよくありますよね?


  • 男性が手伝おうとしてくれて女性が断って、でも「手伝おうか?」って全く何も言われないのも女性は嫌ってやつ。
  • 女性側は相手が心配してくれたり声をかけてくれたり、そういう心配りの部分を最も求めてるのに、男性は行動面が重要なんだと思ってるから、断られれば大丈夫なんだと思って声掛けすらしなくなっちゃうやつ。
  • それで女性側が、「確かにいいって言ったけど...そういう事ちゃうねん。」ってやつ。


我が家は2人子どもが居て、1人目の時もそんな事が良くあって、そりゃーもう良く衝突してたんですね。
まあ、子どもの夜泣きが酷くて半年間はまともに朝まで寝れなくて、寝不足だし外にも自由に出れないしで、私がストレス溜まってたのもあるんですけど。

話が逸れた。
1人目の時にそういう気持ちの部分のフォローが欲しいって、ちゃんと伝えた事が事があるんですよ。

現在、2人目ね。


まっっったく変わってねーーーー!



我が家にはイクメンの“イ”の字も程遠いようです。


まぁ、そもそも、イクメンだの何だのってカテゴライズされる事自体、私はあまり好きではないのですが、ね。

“奉仕”とは。

 

宗教活動。

就活ならぬ、宗活。


憲法にあるように、宗教の自由、私個人も「どうぞお入りなりたいならご自由に。」って感じで、否定はしない。

友達が宗教の信者であろうが、無理に勧誘してきたりしなければ、別に気にしない。

 

ただ否定はしないが興味もないのです。

 

週一で我が家を訪問してくるエ〇バの方が居るんですよ。

いつもならインターホン越しにハッキリお断りするんです。

前述にも述べたように、興味がないし、冊子を渡されても読まないから。

それならば、必要としてる人の所へ行かれて下さいな、と思うので。

 

最初は週一で訪ねてきて(毎回違う人)、毎回お断りしてたんですよ。

あれってなんなのかな。

いつも思うんだけど、あの家は断られるとか、そういうのって信者間で情報交換とかしないのかな。

 

すみません、話逸れました。

毎週毎週断り続けてたらついにパッタリと来なくなったので、「お。もう来ないかな。」って思ってたら、今日キタ━(゚∀゚)━!

しかもタイミング悪く、オール電化の蓄電池の点検中に来たもんだから、インターホンなった時に業者さんだと思ってカメラ確認せずに出た━(゚∀゚)━!

 

 

以前は宗教の冊子を持ち出してきて、“日本について”とか、“子育てについて”の質問をしてきて話進めてたのが、冊子からタブレットに変わってる━(゚∀゚)━!

 

タブレットだと印刷費削減できるしね。冊子みたいに受け取る受け取らない関係ないしね。。とか、色んな妄想を膨らませながら、「すみません、今、来客中でバタバタしてるんで...。」と、お断り。

 

娘が足下でわちゃわちゃしてて流れで「また改めて伺いますね。」と言われてしまい、次はきちんと断ろうと固く心に誓った。

 

ひとつ違和感を覚えた事があって、「奉仕活動をしている。」というセリフ。

奉仕活動...

 

そもそも奉仕とはなんぞや。

 

Wikipediaによると、

根拠となる土台には宗教的な信念や、宗教的な意味合いの神奉仕のかたちとして、神ではないもののその代わりとしての、困難な場面におかれている隣人に手を差し伸べ、できる限りの援助を与えるというケースがある

 

との事。

 

神に仕える意味での奉仕というのもあるのだろうが、こうやって訪問しての奉仕活動での奉仕という意味合いについては、恐らく上記の意味合いだと思う。

 

だとすれば、どうしよう。

 

 

 

 

 

 私、手を差し伸べられるほど困ってない。

 

 

彼女らの奉仕とは、一体なんぞや。

 

秋、疑問は深まるばかりである。。

 

 

9月と梨狩りと私。


9月と言えばっ!!


梨狩りですよ!梨狩り!(誰も思いつかない。


来週末、義弟夫婦とBBQ+梨狩り行く事になってましてん。

去年、息子の運動会の延期日と被って行けなかったからよっしゃ!今年こそはっ!!!と、気合い入れてたんですね。


ちなみに、今週末が運動会。

週間天気予報見たら、今週末は雨。


まあ、でも、まだ予報だし、変わる可能性は充分あるよね。

曇くらいならきっとやるだろうし。

と気楽に考えてたらさ。。


今朝のニュースで台風来てるの知ってさ。

しかも運動会当日がちょうど台風上陸してくる日でさ。

あんたがったどこさ。肥後さ。(肥後違うけど。そもそも熊本在住ですらないけど。


運動会の延期日、梨狩りと被ってる。

クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!


私、モッテルゥウウウウウウ!!!!(白目



現実逃避のため、先週遊びに行った公園の写真でも貼り付けときます。(大量のバッタ採っただけで終わった公園遊び。


f:id:nanasisansan:20170912142537j:plain



f:id:nanasisansan:20170912142641j:plain


f:id:nanasisansan:20170912142709j:plain


f:id:nanasisansan:20170912142739j:plain


f:id:nanasisansan:20170912142900j:plainf:id:nanasisansan:20170912142841j:plain



夏の終わり。

今週のお題はてなブログ フォトコンテスト 2017夏


こんなの見つけたので投稿してみる。

この夏を振り返る意味で、夏に撮った写真も振り返って見てみた。

f:id:nanasisansan:20170910012804j:plain


朝晩だいぶ涼しくなってきた。

日中は夏の暑さを少し感じるが、日が暮れるとひんやり冷たい空気が流れ始める。

一番切ない季節。



夏が、終わる。



ツラツラと。


さて、何を書こう。

そう考えてたら、はてなブログを始めてから数週間が経ってしまっていた。

なんというか、、
友人や、家族や、私という存在を知っている人間に吐き出せないものって、ないですか?

そういう思いを吐き出す場所が欲しくて始めました。
冷やし中華始めましたみたいになってるけど、
思いの吐き出し場、始めました。(キリッ

みんな、どうやって心のバランスとってんだろ。